[C#][.NET][WinUI 3] アプリの設定の保持の仕方

アプリで2回目以降の軌道でも前回の情報を保持したい場合、自作ファイルに出力するのもいいですが、それ用のファイルが用意されています。今回は備忘録も兼ねてまとめておきます。

プロジェクトを右クリック>「追加」>「新しい項目」を選択する

C#の項目>全般にある設定ファイルを追加する

変数名・型・スコープ・初期値を設定する

スコープの内容は以下の通り

  • ユーザー:変更可能な設定値。ユーザーが設定可能な項目などに使用する。
  • アプリケーション:設定変更ができない設定値(Readonly)。バージョン情報などを格納するのに使用する。

設定値へのアクセス

作成したファイル名と同じ名前でクラスとして定義されるので、以下のようにアクセスする。

例:MySettings.settingsの場合
MySettings.Default.{名前}

参考

今回の資料で使用しているプロジェクト:https://github.com/GrapeJuicer/ClipOverlay

C# WinUI3 の[設定ファイル]でユーザー定義の構造体データを保存する手順 – マゴトログ シュミニイキル

投稿者 ぶどうじゅーす【公式】

多趣味な人です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です